WEDDING REPORTウエディングレポート

【ゲストと過ごすウエディング】未来につなぐ日

2024年5月5日新郎たいせい様 新婦みお様

  • 挙式スタイル:人前式
  • 季節:春
  • 挙式人数:約60名

こだわりポイント

  • 新郎も一緒にこだわったヘアメイク
  • 種類豊富♪ドリンクメニュー
  • じっくり選んだ引出物

一日の始まりはファーストミートからみおさんがたいせいさんの肩をトントン……たいせいさんが振り返ります。ドレスはおふたりで一緒に選び、ヘアメイクも全てたいせいさんと一緒に考えました。たいせいさんからみおさんへ、これからの人生を一緒に歩んでいく想いを込めて、お手紙と新居にかざるリースが贈られました。

続いては、たいせつなご家族におふたりの晴れ姿をお披露目するお時間です。今日という日を迎えられたことへの喜びや、これまでの思い出や感謝の気持ち…たくさんお想いが溢れ、感動に包まれたお時間となりました。

挙式はゲストの皆さまにおふたりの愛を誓う人前式です。両家のお父様に立会人としてサインをしていただいた結婚証明書に、おふたりもサインをして完成させます。おふたりらしく和やかで、温かいお時間となりました。

メインイベントのケーキセレモニーでは、イチゴたっぷりのウェディングケーキが登場です!レトロかわいいケーキをご希望されたおふたり。たくさん考えて決めた可愛らしいケーキにおふたりからもゲストからも歓声があがります♪

お色直し入場では、みおさんのドレス色当てクイズを行いました!バブルシャワーの中、可愛らしいピンクのドレスでご登場です。新たな装いもとてもお似合いなふたりのお姿に、ゲストの皆さまもシャッターチャンスを逃しません!

結婚式の結びのお時間ではおふたりから親御様へ、感謝の想いが込められた記念品をお渡し頂きました。ゲストの皆さまからの祝福の拍手に包まれて、門出を迎えたおふたり。温かな一日となりました。

新郎新婦からのメッセージ

ブルーレマン名古屋を選んだ理由

新郎の友人がブルーレマンのプランナーを務めていたのがきっかけでした。ぜひ私たちの式の担当プランナーになってほしかったので、ブルーレマン名古屋を選びました。式場内の色使いや、緑が多いところも気に入りました。

結婚式をおえて感想を教えてください

当日は、本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎました。新婦だけでなく新郎もメイクしてもらい、お色直しではふたりでリップの色を合わせて楽しみました。また、試食会でいただいた料理をゲストにも喜んでもらえるように考えて工夫しました。ドリンクのメニュー数も多いほうが嬉しいかなと思い、豊富にしました。引出物は、ゲストそれぞれに合わせて引菓子・記念品・縁起物を用意しました。一人ずつの顔を思い浮かべながら考える時間はとっても楽しかったです。

スタッフへメッセージをどうぞ!

ドリンクがなくなったらすぐに気にかけてくださったり、料理の出し方が丁寧だったり、ゲストへのおもてなしがとても嬉しかったです。プランナーさんを始め、メイクさん、司会の方、スタッフの皆様のおかげで本当に楽しい時間を過ごすことができました。最高な一日でした。すべてのスタッフさんに感謝でいっぱいです。ありがとうございました!

担当プランナーからのメッセージ

おふたりのご紹介

細かな部分にまで気を配ってくださる新郎たいせいさん、スタッフの私たちにまで優しい心配りをくださる新婦みおさん。とても穏やかなおふたりは、お打ち合わせではゲストの皆さまに楽しんでいただくために大きな熱量を持って取り組んでくださいました。周囲まで癒してしまうようなほんわかしているおふたりです。

プランナーから見た結婚式のこだわり

たいせいさんには、なんと見た目がそっくりな双子の弟さんがいらっしゃいます!双子の写真を当てるクイズやたいせつな弟さんに向けるケーキバイトを行い、たいせいさんのご家族も喜んでいらっしゃいました。また、みおさんのドレス色当てクイズも盛り上がりました。美容が大好きなたいせいさんもドレス選びに同行し、ドレスショップでも大盛り上がりだったと伺いました♪その他にもお料理や引出物、BGMなど、おふたりの大好きなゲストの皆さまが楽しめるよう、様々な工夫をしてくださいました。

おふたりへメッセージ

たいせいさん、みおさん、改めましてご結婚おめでとうございます!

ご縁があっておふたりの担当を任せていただきましたが、毎回のお打ち合わせが私もすごく楽しみでした!ゲストの皆さまに楽しんでいただくためのこだわりが全て叶い、皆様にも満足していただけて良かったですね♪おふたりとする美容トークも楽しく、たいせいさんのリップチェンジは私も初めての経験でわくわくしました!これからもおふたりらしく、穏やかな家庭を築いていってください。末永くお幸せに!

おふたりの担当清水

PICK UP REPORTそのほかのウエディングレポート

PICK UP週末開催のおすすめ
ブライダルフェア

ブライダルフェアを見る