CHAPELチャペル
モチーフは“オペラシアター”光が降り注ぐチャペル
2024年10月19日新郎しょうご様 新婦みづき様
こだわりポイント
おふたりの一日はファーストミートからスタート。しょうごさんは少し緊張されているご様子でしたが、ドレスに身を包んだみづきさんとご対面したその瞬間、自然と笑顔と涙が溢れました。
おふたりが選ばれたのは【人前式】。ゲストの皆さまにおふたりの結婚の証人となっていただきました。挙式後には名古屋名物お菓子まき!皆さまに楽しんでいただける、賑やかなお時間となりました。
いよいよパーティーのスタートです。みづきさんの大好きな物語のワンシーンでもあり、結婚式においての憧れでもあったしょうごさんから靴を履かせていただく演出。ブルーレマン自慢のチャペルをバックに叶えることができました♪
ご歓談をお楽しみいただいた後はみづきさんのご家族より、これからのおふたりへ向けたオリジナルソングをご披露いただきました。曲の終盤にはサプライズでしょうごさんもご参加され、みづきさんからは嬉し涙がとまりません。とても温かく、尊いお時間となりました。
バブルシャワーが舞う中からのお色直し入場。おふたりの姿が見えると、ゲストの皆さまからは歓声があがります!
メインイベントのケーキセレモニーでは、かすみ草を使用したオリジナルウェディングケーキに仲良くご入刀!おふたりのファーストバイトはケーキ!…ではなく、こだわりのドーナツを同時に頬張りました♪
幼い頃からお母様の影響でピアノを習われていたしょうごさんは、親御様に演奏という形で感謝のお気持ちをお伝えしました。そしてしょうごさんの演奏にのせて、みづきさんからはお手紙に綴ったお気持ちを、ゆっくりと親御様へお伝えいただきました。
ゲストの皆さまからの愛と温かな音楽に包まれた、おふたりらしい一日となりました。
式場を探している時に、ブルーレマンの素敵なチャペルが目にとまり見学を予約しました。実際に目で見て、式場全体の温かくてアットホームな雰囲気がとても気に入りました!スタッフの皆さんがとても仲良しで、常に楽しそうな笑顔でおもてなしをしてくれたことがとても印象的で、何より担当してくださったプランナーの髙橋さんの明るく素敵なお人柄に惹かれ、ブルーレマン名古屋に決めました。
結婚式当日の天気予報は雨マークがついていましたが、家族や友達がたくさんてるてる坊主を作ってくれたり励ましの言葉をかけてくれたりして、なんと午前中は日が射すほどの穏やかな気候で挙式を行うことができました。本当に周りの人に支えられてこの日を迎えることができたことを実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。家族愛が強めの私たちなので、どうしても家族の出番が多くなってしまいましたが、友達から「本当に素敵な家族だね!」とたくさん声をかけてもらい、この家に生まれた幸せを改めて感じる一日でした。両親や家族、ゲストにも喜んでもらえて、結婚式をして良かったなと心から思いました。
ブルーレマン名古屋という素敵な式場で、最高のスタッフさんたちと一緒にこの日を迎えられて本当に良かったです!何か一つでもタイミングが違ったら出会えていなかったかもしれないと思うと、本当にこのご縁には感謝しかありません。当日はあっという間に時間が過ぎると言われていましたが、今でも一つ一つのシーンを鮮明に思い出せるほど充実したひと時でした。スタッフの皆さん、そして担当プランナーの髙橋さんのおかげで、何年分の涙を流したのかというくらい幸せで溢れる一日を過ごすことができました!本当にありがとうございました!