CHAPELチャペル
モチーフは“オペラシアター”光が降り注ぐチャペル
2024年12月7日新郎せな様 新婦ますみ様
こだわりポイント
おふたりの一日はファーストミートからスタート。この瞬間までますみさんのウエディングドレスを知らなかったせなさん。ドレスを身にまとった姿をご覧になって、とても嬉しそうでした。
続いては、たいせつなご家族におふたりの晴れ姿をお披露目するお時間です。生まれてから今日までの日数が書かれた子育て感謝状をお渡しいただきました。改めて親御様からの愛情を感じられるご対面のお時間となりました。
せなさんがブルーレマン名古屋の元サービススタッフということもあり、スタッフとも対面の時間を設けました。最高の一日となるよう円陣を組み、全員の心をひとつにします!
挙式は教会式を選ばれました。皆さまに見守られながら結婚の誓いをした後は、幸せのお裾分けイベントのお時間です!
ますみさんからはコスメブーケトス、せなさんからはおふたりの出会いのきっかけとなったテニストスを行います。巨大テニスラケットの登場に会場も大盛り上がり♪景品はフレンチフルコースのお肉料理グレードアップでした◎
いよいよパーティーのスタートです!自慢のオープンキッチン演出ではせなさんが登場!サービススタッフ時代を思い出しながら、親御様へお料理を届けていただきました♪
メインイベントのケーキセレモニーでは、オールドファッションの花婿花嫁が乗った、キュートなウエディングケーキが登場。もちろんファーストバイトも可愛いサイズのドーナツと大きいドーナツをそれぞれ食べさせ合います♪
お色直し入場は装い新たに、和装姿でご登場です。大好きなアーティストの曲で歌詞に合わせた演出を取り入れました。涙されているゲストも多く、おふたりが輝く素敵な時間でした。
披露宴の結びのお時間を迎え、門出は全員でバルーンリリースを行いました。夜空を彩るきれいなバルーンたち。幸せな時間を共有したみんなで見上げた夜空は感動的で、いつまでもわすれられない景色になりました。
新郎が学生時代にブルーレマン名古屋でサービススタッフとして働いていたため、真っ先に式場見学に行きました!新婦もチャペルの雰囲気や、何よりお料理の美味しさに惹かれて即決しました。
担当プランナーの河瀬さんのおかげで準備期間も含めてとても楽しく充実した結婚式でした。アフターセレモニーやお色直し入場、そして披露宴中のイベントも好きなものを詰め込んで、本当に私たちらしい式を創ることができました。自分たちの好きなものを詰めすぎて、始まる前はゲストが実際に楽しんでくれるのか不安もありましたが、みんなの笑顔を見て本当に安堵しました。「自分も結婚式を挙げるならブルーレマン名古屋がいい!」と言ってくれた友人が多くて嬉しかったです。やりたいことを叶えてもらった一日は、一生の思い出です!
この一年間、月一回の打ち合わせで会場に行くのが本当に楽しみでした。結婚式が無事結び、その楽しみがなくなってしまったのはとても寂しいです。ブラスグループの式場は【プランナー一貫制】なので、ずっと楽しく打ち合わせをしてきた河瀬さんが当日も付いていてくれて、安心して結婚式を楽しむことができました。新郎新婦にとって、これ以上頼もしいことはありません…!また、衣装を選びに行った翔風館やB.DRESSERのスタッフさん、当日のヘアメイクさん、司会者さんも素敵な方ばかりでした。
新郎がサービススタッフをしていた頃からは、時代が変わりメンバーも変わりましたが、ブルーレマン名古屋のチーム力は衰え知らず!これからも皆さまの力で最幸の結婚式を創っていってください。皆さまのおかげで、私たちもゲストも大満足の式となりました!本当にありがとうございました!